
1人乗りEVマルチカート「軽がも君®」発売。
投稿日:2025年10月15日
®
1人乗りマルチカート「軽がも君®」RS-1067A
※1台目に続いて2台目は、連動追尾走行が可能。
株式会社石田製作所(代表取締役 石田匡慶)は、巡回や緊急時に目的地に向かう目的で軌道上を安定して走行できる1人乗りEVマルチカート「軽がも君®」を2025年9月8日に小野塚精機株式会社(代表取締役 柳原健也)との間で総販売代理契約を締結しました。今後、「軽がも君®」を株式会社石田製作所より随時発売して参ります。「軽がも君®」の最大の特徴は従来からの1人乗りの機能の他、2台目は、1台目に連動して人が乗車しなくても連動追随走行が可能となったまさに「軽がも走行」が実現可能となりました。1台目に続いて2台目では軌道材料(資材)や軌道工具を運搬できることができます。ムラ直し作業の場合、作業者がカートに乗り、2台目にタンパやジャッキ、計測器を載せて現場に向かうことも実現可能となります。今回の「軽がも君®」の登場で、今まで実現できなかった事が常識を超えて実現可能となります。RAILMANはこれからも安全で快適な鉄道保線機械を提案し続けて参ります。
型式 | 発売開始日 |
RS-1067A | 2026年2月6日 |
椅子も標準装備として、座れることもでき、折り畳むこともできます。
椅子を折り畳み、籠(かご)を載せて、資材運搬も可能。
『RS-1067A』最大の特徴
1、軽量カート18kg(ハンドル支柱はカーボン製)
軽量にこだわった設計です。重量はたったの18kgで1人で持ち運びが可能です。ハンドルには軽量素材のカーボンを採用致しました。とにかく、軽くて、便利に使用できます。
2、リチウムイオン電池を採用。
バッテリーは、国産メーカー品のリチウムイオン電池を採用しました。CO2排出ゼロ。
3、軽がも走行が可能。(センサー方式)
車輌が近づくとセンサーで車間距離を保ちながら自動で連動走行が可能。(逸走防止機能付き)
4、自動停止機能(安全機能)
逸走防止ワイヤー付きで、ワイヤーが抜けると、自動でブレーキが掛かって停止する安全装置が搭載されております。
5、国内製造の国産品です。
「軽がも君®」は、小野塚精機株式会社(群馬県高崎市)の製品です。国産メーカーだからこそ、安定した部品供給やアフターサービスを実現して参ります。また、ユーザー様よりご要望する事項(使いやすく、扱いやすい機械、日本の軌道に合った)細かな仕様変更を行うことができます。
仕様
サイズ 車輌 1,232×990×1,130mm
荷台 936×898mm
耐荷重 100kg
軌間 1,067mm
車輪径 ∮120mm
本体重量 18kg (カゴは含まず)
バッテリ 18V 108Wh(6Ah)
基本性能
最高速度 8km/h
最大積載量 100kg
航続距離 約10km(~30km)
走行車間距離 3,000mm±1,000mm
※製品仕様は予告なしに、品質向上、軽量化の為に変更することがあります。
商品名 「軽がも君®」
デモンストレーションのご依頼、御見積依頼/先行ご予約/リース・レンタル/ご案内など
軽がも君® 総販売元(総販売代理契約店)株式会社石田製作所
本社 RAILMAN 営業課
受付時間 8:30~17:00 (平日のみ)
電話 0277-(54)-1711 FAX 0277-(54)-1716
JR電話 043-6170
担当: 鈴木、久保田、早川、石田まで
国内販売店:札幌・仙台・新潟・長野・水戸・埼玉・東京・金沢・静岡・名古屋・大阪・岡山・広島・九州